2022年05月20日

めーだーかーの保育園?!

爽やかな風が心地よい季節になりました。子どもたちは新しいクラスで気の合うお友だちと楽しく遊んでいます。先日子どもがふと「カエルが欲しい‥」と呟いた一言をきっかけに昔を思い出した職員‥。昔は自然も多く、水の生き物に触れる機会も多かったなぁ。子どもたちにどうやったら、経験させてあげられるだろう。
‥と出来上がったのが「ビオトーク」です。裏園庭で場所を決め、必要な物を買い出しに行き、
スコップやクワを片手に1週間で完成。出来上がりに子どもたちも、もちろん。職員も癒し〜ハート(トランプ)️と大喜びです。今はめだかが気持ち良さそうに泳いでいますが、アメンボが遊びに来たり、カエルが遊びに来たりするのかなぁと期待でいっぱいです。IMG_20220520_162136_984.jpgIMG_20220520_162058_271.jpg
posted by ひまわり認定こども園連絡ブログ at 17:40| 園からの連絡

2021年10月11日

残暑が厳しいですね

先日の運動会では、ご協力ありがとうございました。
天気もよく、子どもたちも気持ち良さそうに体を動かせていました。

IMG_20211002_113517_046.jpg

IMG_20211002_115430_672.jpg

10月の行事予定
2日(土)運動会   8日(金)絵本貸し出し   11日(月)絵本の日  
18日(月)芋掘り、ぶどう組  18日(月)〜20日(水)身体測定   21日(木)英語の日
22日(金)誕生日会  25日(月)避難訓練
posted by ひまわり認定こども園連絡ブログ at 14:04| 園からの連絡

2021年09月13日

ぶどう組さんがお店やさんになった子ども祭り

IMG_20210904_101812_985.jpg

IMG_20210904_101747_694.jpg

IMG_20210904_101315_443.jpg
「いらっしゃいませ」「こちらに並んでください」といきいきした声で呼び込みをしてくれました。  
肩に手を掛けて、「こっちおいで」 「どれにする?」と小さいお友だちに優しく声を掛けている姿を見ると、
頼もしさを感じます。いつもと違う特別な好きな服を来て、目一杯お祭りを楽しんだ1日でした。

9月の行事予定
4日(土)子ども祭り    6日(月)音楽の日    7日(火)英語の日   10日(金)絵本の貸し出し
14日(火)〜16日(木)身体測定   17日(金)誕生日会  24日(金)避難訓練  27日(月)音楽の日
posted by ひまわり認定こども園連絡ブログ at 18:24| 園からの連絡

2021年08月02日

水遊び最高!

暑い毎日が続いています。子どもたちも毎日の水遊びを楽しみにしています。
触れると冷たくて、捕まえられなくて、でも容器には貯められる‥。
プラスチックの魚は浮かぶけど、ウレタンの魚は沈んじゃう‥。
初めは透明だけど、色んな色に変身する!
色んな発見をしながら、夏の遊びを楽しんで欲しいですね。
IMG_20210720_113801_637.jpg

IMG_20210720_092605_781.jpg

8月の行事予定
8月6日(金).18日(水)音楽の日 ぶどう組のみ     18日(水)〜20日(金)身体測定
  23日(月)〜27日(金) 乳児クラス参観日      24日(火)役員会
  25日(水)絵本の日                26日(木)誕生日会
  27日(金)避難訓練                30日(月)〜9月3日(金)幼児クラス参観日
posted by ひまわり認定こども園連絡ブログ at 14:44| 園からの連絡

2021年07月19日

ぶどう組さんのお楽しみ保育

ぶどう組さんが楽しみにしていたお楽しみ保育の様子です。
あいにくの天候でしたが、乗り物にも乗ることが出来た「おもちゃ王国」
シュワシュワと泡が吹きあがるのを驚きの表情で見ていた、フルーツポンチ作り。
大きな歓声とともに打ちあがった花火…。
いつもと違う特別な日の思い出が沢山出来ました(^^)!

IMG_0016.JPG

P1030243.JPG
posted by ひまわり認定こども園連絡ブログ at 18:32| 園からの連絡

2021年07月05日

笹の葉さーらさら‥。7月が始まりました。

IMG_20210702_160154_868.jpg

園庭にはひまわりっこの願いが込められた短冊や、笹飾りが飾られています。
子どもらしい願いに溢れていて、読んでいるととてもホッコリします。
お星さまに届きますようにてれてれ

     7月の行事予定
5日(月) 音楽の日   7日(水)  七夕会   9日(金) 絵本の貸し出し日
12日(月) 絵本の日  14日(水)〜16日(金) 身体測定 
16日(金) お楽しみ保育(ぶどう組)       20日(火) 英語の日
21日(水) 誕生日会  27日(火) 避難訓練  29日(木) 音楽の日
posted by ひまわり認定こども園連絡ブログ at 14:11| 園からの連絡

2021年06月01日

今日から6月ですね

IMG_20210519_102605_564.jpgIMG_20210519_102659_788.jpg今日から6月です。梅雨の中休みで天気もよく子どもたちも外で思い切り体を動かして遊んでいます。
室内でも、友だちと「こっちにする?」「出来上がったから一緒に食べよう」など思いを言葉で伝え合いながら遊ぶ様子が見られます。IMG_20210519_102931_121.jpg

  《6月の行事予定》
6月4日(木)歯科健診  15日(火)〜17日(木)身体測定  18日(金)音楽の日
 23日(水)誕生日会  28日(月)避難訓練
       右向き三角1予定しておりました7日〜11日の参観日ですが、緊急事態宣言の延長により
         中止とさせていただきます。
       右向き三角121日から岡山短期大学より実習生が来ます。よろしくお願いいたします。
posted by ひまわり認定こども園連絡ブログ at 13:53| 園からの連絡

2021年05月19日

梅雨入りしましたね

ほらほら雨が降りだした。空がべそかき泣き出した‥。と唱えを歌いながらも
朝から雨が降っていると「今日はお外行けない?」と淋しそうです。
でもお部屋の中でも、友だちと顔を合わせながら好きな遊びを楽しんでいます。
IMG_20210519_103849_513~2.jpgIMG_20210519_103117_005.jpgIMG_20210519_103003_536.jpg
posted by ひまわり認定こども園連絡ブログ at 18:12| 園からの連絡

2021年05月10日

今から収穫が楽しみです

IMG_0165.JPGIMG_0152.JPG今日は、食育DAYになりました。めろん組さんはミニトマト。
ぶどう組さんは、トウモロコシ、枝豆、ミニトマト、きゅうり、ピーマン、なす、スイカ…
沢山の苗を植えました。優しい手つきで慎重に苗を扱う子ども達の姿にほっこりしました。
また、今が旬のアラスカ豆の皮むきもしました。グリンピースが苦手なお友だちも、自分が
皮むきした.豆は食べられるかなぁ…。
IMG_0146.JPGP1030069.JPG
posted by ひまわり認定こども園連絡ブログ at 14:43| 園からの連絡

2021年05月07日

玉ねぎ出来たよー!

先日ぶどう組さんが、玉ねぎの収穫をしました。
IMG_0015.JPGIMG_0027.JPG
「玉ねぎの匂いがする」「みて!取れたよ。」と笑顔いっぱいでした。
次はスイカを植える予定です。美味しくなーれと願っていてくださいね( ≧∀≦)ノ
posted by ひまわり認定こども園連絡ブログ at 18:29| 園からの連絡